kasane 名刺入れ

丸和

    水や擦れに強い越前和紙の名刺入れ

    「kasane」はカーテンや壁紙など内装資材を手がける株式会 社丸和の、長年の経験で培った素材開発力と確かな縫製技術 により誕生しました。素材は、越前和紙に独自の「超撥水加工」 を施したもの。和紙本来の柔らかい手触りと通気性はそのままに、水や汚れを弾くことで従来の和紙にはない耐久性を合わせ持っています。

    職人の技術を余すことなく注ぎ込まれたアイテム

    kasane(かさね)の名刺入れは、身体に優しい、上質な越前和紙を重ねて作る「手漉き技術」、季節の色を重ねて丹念に染める「染色技術」、越前和紙と布を重ねて丁寧に縫う「縫製技術」、超撥水させた「加工技術」など、職人の技術を余すことなく注ぎ込まれています。
    越前和紙をベースに独自開発された「玉紙」に使用している超撥水と同じ原料で加工しているため、和紙の特徴はしっかりと残っているのもポイント。「通気性」、「軽さ」、「温かみ」、「柔らかく優しい風合い」など、和紙本来の持ち味はそのままに、水をしっかりとはじき、汚れにくい素材となっています。また、カーテン製造で培った縫製技術を用い、スエードで裏地を補強しているため作りも強靭です。
    なお、マチがあるので35〜40枚程度の名刺が収納できます。 「kasaneを通して、大切な人と心や時間を重ねるきっかけになれば」という作り手の思いの通り、贈り物にも最適です。

    • 丸和

      昭和24年より襖・和紙卸業として創業、30年代にはインテリア商材販売を手掛け福井・石川・富山に販売を展開。オリジナル商品超撥水和紙壁紙「玉紙」を開発し、福井の地場産業である越前和紙の魅力を商品を通して伝えています。

    インフォメーション

    • 素材

      表地:和紙、裏地:再生ポリエステル

    • 重量

      約11g

    • サイズ

      外寸:約107×75×厚み10mm
      内寸:約97×70mm

    • 使用上の注意

      ・ 天然の和紙を使用しているため原料の皮や屑が混ざっていることがあります。
      ・手染めによるムラの発生や色に若干の違いがあります。
      ・縫製過程において小傷が発生する場合があります。 製品の特性として販売させていただいておりますので予めご了承ください。
      ・無理に大きな物、過剰な負担がかかる物を入れると破れる恐れがあります。
      ・火気や高温物の側では使用しないでください。火災や変形の原因となります。
      ・ 洗剤やシンナーなどを使用しますと刺催の原因となりますのでご注意ください。
      ・ 水濡れ(雨・汗等)や日焼けによる色落ち、退色は避けられませんので、淡い色の服装に合わせる場合は十分にご注意してご使用ください。

    kasane 名刺入れ

    丸和

    5,500円(税込)

    在庫数 SOLD OUT
    SOLD OUT

他の種類

最近チェックした商品

該当する商品がありません