【桃山窯】越前焼 リム付皿 千点紋幾何学(黒 / パスタ皿サイズ)

桃山窯

    飛びかんなの技が光る越前焼のリム付きプレート

    越前焼の窯元、桃山窯が作るリム付きのプレートです。パスタやメインがちょうど良さそうなサイズ。飛び鉋(かんな)と呼ばれる技法を使ってできあがる「千点紋」が特徴で、古来より使われてきた由緒ある紋様が、造形と釉薬の組み合わせにより、親しみある器となっています。
    飛び鉋(とびかんな)は、焼き物に施される技法で、器の表面に連続した削り目を入れます。工具の刃先を使って、蹴りろくろを回しながら生乾きの化粧土に当てて行います。当て方によって生じる鋼のバウンドによって、器物の表面に刻みを入れます。

    日々の器、福井が誇る越前焼

    越前焼は、福井県丹生郡(にゅうぐん)越前町で作られている陶磁器です。日本六古窯(にほんろっこよう)の一つに数えられ、古い歴史を持っています。日本六古窯は、中世から現在まで生産が続く代表的な6つの窯の総称で、越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前が含まれます。1948年頃に陶磁器研究者・小山冨士夫氏によって命名され、2017年春に日本遺産に認定されました。
    古来より伝わる越前焼は、赤く焼き締まった肌に複雑な色の自然釉が流れる様子が特徴ですが、桃山窯の器たちは白、黒、緑、青などのカラーを纏った千点紋模様が印象的です。表現のこだわりの中にさりげない遊び心が感じられる意匠は、桃山窯の熟練の技術があってこその余白。パスタ以外でも日々の食卓を彩ってくれるはずです。
    • 桃山窯

      木村盛和氏に6年間師事した木村好博氏が昭和51年に越前陶芸村にて独立。 福井県で算出する含鉄原料を使用し、独特の釉薬を作る事で、鉄釉の持つ光と色の変化を表現をしています。そのオリジナルの釉薬と、越前の風土が育てた豊かな土を使用することで、やわらかく温もりを感じられるような作品を作っています。

    インフォメーション

    • サイズ

      ・直径:約25cm
      ・内径:約14.3cm

    【桃山窯】越前焼 リム付皿 千点紋幾何学(黒 / パスタ皿サイズ)

    桃山窯

    4,400円(税込)

    在庫数 SOLD OUT
    SOLD OUT

他の種類

最近チェックした商品

該当する商品がありません