-
【配送について】
ご購入画面にて選択する配送方法は、【宅急便60サイズ以下】をお選びください。
数量・他アイテムとの組合せ等により規定のサイズを超える場合には、受注メールにて変更の旨をご連絡し、大きいサイズに変更させていただきます。両手で包み込みたくなる、ころんとした組椀
土直漆器の「くるむ」組椀は、天然木と漆を組み合わせた組椀です。やさしく丸みを帯びたフォルムで、手で優しく包み込みたくなる温かなデザイン。和洋どちらの食卓にも合う雰囲気なので、ご飯や汁物、おかずの盛り付けなど、食卓のどのシーンでもおすすめ。暮らしに合わせてご利用ください。カラー / サイズ
くるむは、カラーは白と黒をそれぞれ3サイズご用意しています。なお、漆本来の色味の都合上、漆器における白は一般的なベージュに近いお色味になります。また、組椀なのでサイズ違いのものを重ねることができ、コンパクトに収納できます。左:黒 右:白小:容量340cc中:容量400cc大:容量550cc天然木のため食洗機は不可です。中性洗剤で洗った後、水をよく切って布巾などの乾いた布で水気を拭き取り、直射日光を避けて保存してください。1962年創業の漆器工房土直漆器
土直漆器は、1962年に創業された福井県鯖江市の漆器工房です。福井・河和田地区の漆器産業においては、塗りや加飾などの作業を分業することが一般的ですが、土直漆器では、木地づくり以外のすべての工程を自社工房で行っている珍しい工房でもあります。「漆特有の質感や、経年変化していく風合いを楽しみながら長く使ってほしい」という思いのもと、伝統的な技法を用いて作られる漆器のほかにも、漆塗りを施したタンブラーや水筒、名刺入れといった現代の生活に合うプロダクトも手がけています。-
土直漆器
原点は「物を創ること、いい漆器を送り出すこと、丁寧に漆を塗り重ねていくこと。」分業制が多い漆器業界の中、土直漆器では素地作り以外の全工程(下地、中塗、上塗、蒔絵)を同じ工場内で進めています。厳しい練磨を重ねてきた職人の技と伝統を重んじつつ、自由な発想で常に新しいことに取り組んでいる土直漆器の逸品をぜひお楽しみください。
インフォメーション
-
サイズ
小:φ103×H71(容量:340cc) 中:φ115×H75(容量:400cc) 大:φ130×H82(容量:550cc)
-
素材
木、漆
-
使用上の注意
・使用後は長く湯水につけておかず、ぬるま湯か、柔らかいスポンジに台所用中性洗剤を含ませて洗い、柔らかい布巾で拭いてください。
・食器洗浄機は使用できません。
・直火、電子レンジ、オーブンは使用できません。
・冷蔵庫での使用は避けてください。
・直射日光の当たるところや、乾燥の甚だしい場所で使用したり保管することは避けてください。
・よい艶を保つには、強く拭かず、塵を落としてから柔らかい布巾で軽く拭いてください。
・一つ一つ、職人による手作業のため、色合いや風合いに個体差があります。
・体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれる事があります。その場合は、直ちに皮膚科の医師にご相談ください。
・お客様の閲覧環境により、画面上の色と商品の色は異なる場合がございます。
-